アレルギーの季節がやってきました🌲✨皆様、目の痒みは大丈夫ですか?
今回は、アレルギーの「目薬」ではなく「クリーム」のご紹介です。
まず、アレルギー性結膜炎についてご説明します。
アレルギー性結膜炎とは、花粉やハウスダストなどによる目のアレルギー疾患です。主な症状としては「目の痒み」「充血」「目の腫れ」など。
【症状が起こる仕組み】

そこで、アレルギー対策としてアレジオンクリームのご紹介です!

アレジオンクリームは、
目のまわり(上下のまぶた)に塗ることで、目のかゆみなどアレルギー性結膜炎の症状を治療するお薬です。

寝る前に一回塗るだけで、24時間効果が持続します!
朝洗顔しても効果が持続するなんて素敵ですよね✨
もちろん、普段通りのスキンケアとメイクもしていただいて構いません💄✨

目薬でメイクが崩れる心配もありません✨
【クリームの塗り方と注意点】







1日1回寝る前やお風呂上がりなど、忘れにくいタイミングで使用するのがおすすめです!🌃
朝洗顔をしても、まぶたから結膜へ有効成分が持続的に浸透されますので、洗い流しても効果は変わりません。
1日2回点眼の目薬の場合は、8時間かけて薬物濃度が低下するため1日2回の点眼が必要になりますが、アレジオンクリームは24時間かけて薬物濃度が低下するため1日1回塗るだけで効果が期待できます!
クリニックにて処方可能ですので、ぜひお気軽にご相談にいらしてくださいね☺️
小児眼科&斜視専門医
CS眼科クリニック 院長
長崎大学医学部卒業
東京大学眼科、国立成育医療研究センター、関東中央病院眼科、横浜労災病院眼科医長を経て、2019年に文京区本郷「CS眼科クリニック」院長就任
文京区、台東区、千代田区他、全国各地から多くの患者さんが来院する(東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線「本郷三丁目駅」より徒歩5分)現在も、東京大学眼科 小児眼科外来、帝京大学溝口病院眼科 斜視/小児眼科外来・手術を担当している









